外貨預金 米ドル普通預金の為替手数料が実質0円!※

※取引月の月末残高3万米ドル以上が条件となります。

2025年12月31日(水)23時59分取引完了分まで

お取引の前に外貨預金の重要事項を必ずお読みください

キャンペーン期間中、
条件達成で米ドル取引時の為替手数料が実質0円!

米ドル普通預金でお取引(預け入れ/払い戻し)+米ドル普通預金の残高を月末時点で3万ドル以上保有 期間中 為替手数料全額キャッシュバック 実質0円

※為替手数料とは別に、預入レートと払戻レートにはスプレッド(市場におけるレート差)が含まれます。

※月末時点で米ドル普通預金残高が3万ドル以上あることが条件となります。

※米ドル定期預金の残高は条件対象外となります。

スケジュール

取引期間確認日キャッシュバック
2025年9月1日〜9月30日2025年9月30日2025年10月中旬
2025年10月1日〜10月31日2025年10月31日2025年11月中旬
2025年11月1日〜11月30日2025年11月30日2025年12月中旬
2025年12月1日〜12月31日2025年12月31日2026年1月中旬
注意事項

どれだけおトク?

返ってくる為替手数料の例

米ドル普通預金に700万円を預け入れ、200万円を払い戻しした場合

為替手数料相当分は、1取引あたりの「ドルベースの取引数量×5銭(積立時は3銭)」で算出します。

※小数点以下(1円未満)の端数については、1取引ごとに切り捨てします。

例 円普通預金から米ドル普通預金へ700万円預け入れした場合

700万円÷150円=約46,666.66ドル
46,666.66ドル×0.05円=2,333.333円
⇒キャッシュバック金額は2,333円(1円未満は切り捨て)

※米ドルの為替レートを150円で試算しています。

米ドルの預入分が円普通預金の通常金利から10倍の金利に!

預金革命 ドル&円2%預金 リスクを理解して円を超えるリターンを目指せる! 普通預金 年2.0%(税引後 年1.59%) ※条件・上限あり

キャンペーン詳細

期間

2025年9月1日(月)〜2025年12月31日(水)

対象者

PayPay銀行の外貨預金口座をお持ちの個人のお客さま

※法人、個人事業主のお客さまは対象外となります。

対象商品

米ドル普通預金

内容

以下条件を満たしたお客さまに、同月内の米ドル取引(円普通預金から米ドル普通預金への預け入れ、米ドル普通預金から円普通預金への払い戻し)の為替手数料相当分の現金をプレゼントします。

<条件>

  • 円普通預金から米ドル普通預金への預け入れ、米ドル普通預金から円普通預金への払い戻しであること
  • 月末時点で米ドル普通預金の残高が3万米ドル以上であること
  • 取引にかかった為替手数料が1円相当以上であること
プレゼント時期・方法

各月の翌月中旬頃にお客さまのPayPay銀行の普通預金口座に入金します。
(例:9月分は10月中旬)

注意事項
  • エントリーは不要です。
  • キャンペーン対象通貨は米ドルのみです。
  • 為替手数料は当社が提示する取引レートに含まれます。また、取引レートには、為替手数料とは別にスプレッド(市場におけるレート差)が含まれます。
  • 月末時点での米ドル普通預金の残高が条件対象となります。(米ドル定期預金の残高は条件対象外とさせていただきます。)
  • プレゼントはお客さまの普通預金口座に円貨で入金いたします。
  • プレゼントのお知らせは入金をもって代えさせていただきます。対象となるかの確認などのお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
  • 当社の総合的判断(普通預金口座の解約など)により、プレゼントの対象外となる場合がございます。
  • 本キャンペーンはご利用状況に応じて、今後定常化する可能性がございます。その場合は、当社ホームページでお知らせします。
  • 本キャンペーンは、開催期間を変更する場合や、予告なく中止する場合がございます。
  • 本キャンペーンの開催中または開催後に他のキャンペーンを実施する可能性がございます。

よくある質問

A

対象となりせん。対象となる取引は、円普通預金から米ドル普通預金への預け入れ、または、米ドル普通預金から円普通預金への払い戻しとなります。

A

上限額はありません。ただし、一度に取引できる金額は50万通貨(USD)までとなります。

A

キャンペーン条件を満たしていれば、何回お取引をいただいても対象となります。

A

対象となります。積立設定での預け入れの場合、積立時の為替手数料(1米ドルあたり3銭)でキャッシュバック額を算出します。

A

対象となりません。米ドル普通預金に3万ドル以上の残高がある場合のみ、対象です。

外貨預金は、外貨建ての預金(預金保険の対象外の預金)であり、外国為替相場の動向等によっては、払戻時の円貨額が預入時の円貨額を下回る等、元本割れが生じるリスク等があります。また、預入時および払戻時には、為替手数料をご負担いただきます。預入レート(円貨から外貨に替えるレート)と払戻レート(外貨から円貨に替えるレート)には為替手数料が含まれており、通常時預入レートは払戻レートよりも高くなっています。そのため、外国為替相場に変動がない場合でも、払戻時の円貨額が預入時の円貨額を下回り元本割れが生じる可能性があります。
取引を開始するまたは継続して行う場合には、約款および商品説明書をよくお読みいただき、仕組みやリスクについて十分にご確認いただいたうえで、自己の責任においてお取引くださいますようお願い申し上げます。

預金保険について
外貨預金は預金保険の対象ではありません。
外貨定期預金の中途解約について
外貨定期預金は原則として中途解約できません。やむを得ず中途解約するときは、「中途解約確認画面に表示される当社が別途定めた中途解約金利」を預入日から解約日前日まで日割計算します。
主な外貨預金のリスク
  • (1) 為替変動リスク
    外国為替市場では24時間常に為替レートが変動するため(土曜日・日曜日・一部の休日を除く)、相場が円高方向に進んだ場合、為替差損が発生する可能性があります。また、相場の急変により、預入レートと払戻レートのスプレッド(預入レートと払戻レートの差)幅が広くなる可能性があります。
  • (2) システムリスク
    インターネット環境を利用した電子取引システムにおいて外貨預金の取引を行う場合、注文の受け付けに人手を介さないため、お客さまが注文の入力を誤った場合、意図した注文が約定しない、あるいは意図しない注文が約定する可能性があります。また、当社またはお客さまの通信機器、通信回線、システム機器等の故障・障害により、一時的または一定期間にわたって取引ができない可能性、あるいはお客さまの注文が遅延する可能性があります。
    電子取引システムにおいて電子認証に用いられる店番・口座番号・ログインパスワード等の情報が、窃盗・盗難により漏れた場合、その情報を第三者が悪用することでお客さまに何らかの損失が発生する可能性があります。
    さらに、システム障害が生じ、それが当社の責に帰する場合も帰さない場合も、相対取引がゆえに障害時の妥当なレートの確定ができないことから、それによるお客さまの得るべきであった利益または発生した損失については、当社は一切その責めを負わないものとします。
    その他、信用リスク、流動性リスク、税務リスク等がございます。
    詳しくはPayPay銀行のホームページをご確認ください。

重要事項について詳しくはPayPay銀行のホームページから外貨預金の約款・商品説明書をご確認ください。

PayPay銀行

登録金融機関 関東財務局長(登金)第624号 日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会加入

©PayPay Bank